なんとなく

なんとなく書きます

機械学習勉強その1

良いと言われているオックスフォードの通信学習をやってみた。 その第1週の内容 単語 出てきた単語をまとめる 日本語 英語 教師あり学習 supervised learning 教師なし学習 unsupervised learning 分類 classification 回帰分析 regression analysis 仮説 hy…

WPFのTreeViewの要素を数え上げる。

WPFのTreeViewの要素を数え上げるのをぱっと見調べても見つからなかったので書く まあ正確にはTreeViewにバインドしたインスタンスの数をしっかり数え上げたんだけども 結構悩んだけど再帰に気づけばあっさり片付いた。 まずはバインドしている数え上げの対…

LINQのSkipとTakeについて

Skipはその名を通り指定の数だけ飛ばす。 Takeは指定の数だけ出力する。 2つを組み合わせると 範囲の指定ができる。 ↓のように書くと Enumerable.Range(1, 100).Skip(10).Take(20) で11~30を返す。 SkipWhileとTakeWhileはそれぞれ Func<int,bool>とFunc<int,int,bool>のデリゲートを</int,int,bool></int,bool>…

LINQのAggregateについて

使い方が初見ではいまいち不明なAggregateの使い方について 雑なイメージはreduce関数 [1,2,3,4]を1234とかに変換するときに使える。 こんな感じで Enumerable.Range(1, 4).Aggregate(0, (a, b) => 10* a + b) 今回の例だと Convert.ToInt32(string.Join("",…

System::Stringからtchar*とかへの変更

char*とw_char*で別々にやらないといけないみたい。System::Stringは最後のNULLがないけど tchar*系はNULLの必要があるので長さの変更の必要あり。 参考URLを貼る。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms235631.aspxhttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/…

PDFの相互参照表(xref)

PDF

xref x y でxのオブジェクトを連番でy個示すとのこと。 xxxxxxxxxx yyyyy f [EOL] xxxxxxxxxx:10桁のファイル先頭からのバイトオフセット yyyyy:生成番号 f:使用中かを示すワード「n」(使用中)or「f」(フリー) 改行記号を入れて20バイトとのこと fのあとは、…

PDFのストリームについて

PDF

ストリームのオブジェクトの構造は大体こうx y obj>stream[改行] [data][改行] endstream endobjストリームのデータサイズは、[data]の長さで[改行]は含まないとのこと。 [改行]は「CR+LF」or「LF」とのこと。※CR:0x0d LF:0x0a改行コードによりstream~endstr…

ネットワークディレクトリーの見方

仮想ドライブを指定するらしい。 C:>SUBST Z: \92.168.0.10 emp C:>Z: Z:>解除方法 C:>SUBST Z: /D

Linuxのcat

a.txtとb.txtをくっつけてc.txtを作るTYPE a.txt b.txt > c.txt

時刻の文字列化

C#

DateTime.Now.ToString("文字列");文字列=yyyy/MM/dd HH:mm:ss.fff の時以下のように出力される。2013/06/20 08:48:29.273MM → 月 mm → 分 に注意。HH → 24時間表記 hh → 12時間表記

WriteableBitmapの一部を抜き出す方法

WPF

/// <summary> /// 元画像の一部を抜き出した画像の作成 /// </summary> /// <param name="bitmap">元画像</param> /// <param name="rectangle">抜き出す領域</param> /// <returns>抜き出した画像</returns> static public WriteableBitmap _TrimingImage(WriteableBitmap bitmap , System.Windows.Int32Rect rectangle) { WriteableBitmap miniImage = new…

WriteableBitmapに文字を書き込んで画面に表示する方法。

WPF

/// <summary> /// 素の画像に文字を加工して表示する /// </summary> /// <param name="bitmap">素の画像</param> /// <param name="image">Imageコントロール</param> /// <param name="Message">表示したい文字</param> public void MyDrawBitmap(WriteableBitmap bitmap , Image image,string Message="message:nothing") { DrawingGroup drawingGroup = …

画像とかが別のスレッドに所有権うんぬんで触れないときの対処。

WPF

BackgroundWorkerやThreadで画像を作って 表示しようとした時に別スレッドが所有権を持っているからでエラーが出るとき。表示しようとしている画像にFreezeメソッドを使えばいい。 例 WriteableBitmap writeableBitmap; //色々処理する。 //Freezeすると表示…

System.Windows.Controls.Imageの保存方法

WPF

元の画像に線や文字などの描画を追加して元の画像サイズで保存する方法。 もっと効率のいい方法があるかもしれないがわからん。SaveImage関数は下記で書いたやつ。 引数のみを変更したやつ WriteableBitmapからRenderTargetBitmapに http://d.hatena.ne.jp/s…

WriteableBitmapの保存方法その2

WPF

bitmapのヘッダー情報を自分で作り出して保存する方法。 自分の環境ではBmpBitmapEncoderを使う方法よりも早くできた。 かかる時間はだいたいの場合半分以下。8bitのグレースケール専用になっている。 構造体の初期化や画像のサイズはカラー時には変更する必…

WriteableBitmapの保存方法

C#

ストリームを作成し、xxxBitmapEncoderを使う。 xxxは保存したい画像のファイル形式によって違う。基本的なコードは以下。 xxxを保存した形式に変化させる。 使えるのは、Bmp,Jpeg,Png,Tiff,Gifがある。 圧縮率とかを変えたい場合は、encoderのどっかをいじ…

ピント

画像のピントについて 距離を変化させてコントラストのピークがピントの合っている場所になるとのこと。コントラストについて 画像の最も明るい画素と最も暗い画素の輝度の差 参考URL(wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%…

ドラッグ&ドロップ

C#

overrideでの書き方。 protected override void OnDragEnter(DragEventArgs drgevent) { drgevent.Effect = DragDropEffects.All; base.OnDragEnter(drgevent); } protected override void OnDragDrop(DragEventArgs drgevent) { string fileNames = (string…

スレッドが終わっているかの確認方法について

まずは、スレッドの作成CWinthread* thread = AfxBeginThread( DoThread , NULL);まずは、スレッドの終了の確認部分//スレッドの状態の箱 DWORD threadInfo; while(1){ //この関数でスレッドの状態の値をとる ::GetExitCodeThread( thread->m_hThread , &thr…

devcon

devcon.exeの使い方。コマンドプロンクトでexeの場所まで行き devcon コマンド で実行。とりあえず接続されているデバイスの一覧をファイルに出力するには、 devcon find * > deveiceinfo.txtUSBや仮想COMポート(FTDIBUS)に繋がっている(?)ものだけを取得す…

コマンドプロンクトの出力をファイルに保存する

cmd

コマンド > ファイル名のようにコマンドの後に「>」をつけるだけ。 >の後には半角スペースを忘れないように!

charとwchar

charとwchar間の変換について。 wcstombs_sでwchar→char mbstowcs_sでchar→wchar の変換ができる。 ただし、変換先のメモリを作成する必要がある。コード例 ・wcstombs_sについて wchar* strWchar;//変換元のwchar size_t length = _tcsclen(strWchar); char…

windowの位置,サイズについて

C#

winodwの位置とdisplay情報の取得について◆windowの位置について・アプリケーションのサイズを取得 アプリケーションの左上を原点にした領域を取得できる. Rectangle rect = this.ClientRectangle; Rectangle rect2 = DisplayRectangle; の2つの方法か・ア…

tchar

charとtcharの対応についてchar -> tchar atoi -> _ttoi atof -> _ttofprintf -> _tprintf sprintf -> _stprintffopen -> _tfopen fprintf -> _ftprintf fclose -> fclose_ttoi(atoi)に関して なぜか、代入した文字列の最後の文字しか数字に返さなかった。 _…

自動補正のON,OFF

カメラの自動補正は主に下の3つ。 WB、Brightness,auto gainint ret; //設定用パラメータ0ならOFF 1ならONになる。 double autoGainPara ,whiteBalancePara ,britenessPara ; //第2引数今回の用途では必要なし。 double para2;//下のようにして自動補正の有…

tooltip

MFC

クラスウィザードの仮想関数から PreTranslateMessage を呼び出す。

tooltip

MFC

クラスウィザードの仮想関数から PreTranslateMessage を呼び出す。 classview -> virtual function pretrancelatestring str; Ctooltip tooltip; tooltip.create(this); で作って. tooltip.add( getdlg() , str ); これにコントロールと加えたい文字列を加…

is_SetOptimalCameraTiming

最適化した時にFPSとpixelClockは設定されているので is_SetOptimalCameraTimingの後に is_SetFrameRate,is_PixekClockは、不要。露光時間は、再設定が必要。 is_exposureは呼び出す必要あり。

is_SetDisplayPos

関数 is_SetDisplayPos(HIDS cam , int x , int y)は、撮影した画像を表示している場所を今の場所から動かす関数。

関数の引数省略

C++の機能で関数の引数がデフォルト値でいい場合は省略できる。//宣言 int func(int a,int b,int c=0,int d=1);//定義 int func(int a,int b,int c,int d){ return a + b + c + d; } のようにすると func(1,1) -> c=0,d=1で関数実行 func(1,1,1) -> c=1,d=1…